2016年8月28日日曜日


報徳二宮神社拝所

鳥居


データ

別名:
旧社格: 村社
創建:
本務社:


由緒

子安神社の創立は不詳でありますが、古社調査事項取調書(明治二十九年・一、八九六)によれば、文明十八年(一、四八六)以前の創立であります。
祭神は木花咲耶姫命が祀られておりますが、配祀祭神として豊宇気命と須佐之男命が祀られております。
古社調査書によれば、境内地には稲荷神社があり祭神は宇加之魂神が祀られておりました。
明治七年(一、八七四)には八雲神社と神明神社が子安神社に合祀され、同年本殿が再建されました。幣殿は明治十一年(一、八七八)に、神楽殿は明治十五年(一、八八二)に、拝殿は昭和四十五年(一、九七〇)にそれぞれ再建されました。
祭神木花咲耶姫命は古来から子宝・安産の命として崇められ、人々の信仰も厚く、天正十九年(一、五九一)には神領壱石の御朱印を賜りました。
境内には御神木の楠木がありますが、樹齢八百年以上の古木と言われ、見るからに子安神社の歴史を物語っています。
崇敬の深い氏子により、昭和六十一年(一、九八六)に幟竿が、平成十一年(一、九九九)に幟が新調奉献されました。
毎年本祭礼が四月の第二日曜日に、夏祭りが七月の第三日曜日に執り行われております。


御祭神



御朱印



関連リンク




場所: 神奈川県厚木市岡津古久879


大きな地図で見る

0 コメント: