2014年4月22日火曜日


吽形

阿形

社号標

鳥居

稲荷社


データ

別名:
旧社格:村社
創建:1500~1600年代
本務社:当社


由緒

創建の年代ははっきりしないが、第一〇六代正親町天皇の天正年間(一五七三~一五九二)といわれており、池袋上下の丘に鎮座し池袋駅西口一帯(池袋・西池袋)の鎮守の社として崇敬され、御祭神・倭建命の草薙の剣の話(倭姫命から叢雲剣を得、威霊によって駿河の野火の難を逃れた)により古くより防火・厄除けの神徳があると伝えられている。
昭和十三年には村社となり、社名が三嶽神社から御嶽神社に改称されている。 嘉永六年に拝殿・幣殿が造営され、昭和三十四年に改築、昭和三十九年に本殿を増設・昭和四十五年に社務所を改築、昭和四十六年に神楽殿の移設・神輿蔵の新築・手水舎と参道を整備し、昭和六十二年に宮神輿及び神輿庫が奉納されている。


御祭神



御朱印



関連リンク




場所: 東京都豊島区池袋3丁目51-2


大きな地図で見る

0 コメント: