2015年11月5日木曜日


大六天神社

稲荷社

鳥居


データ

別名:
旧社格:村社
創建:
本務社: 白山神社


由緒

当社は口碑によると、応仁年中(一四六七〜一四六九)に伊勢の人が、この里に来て漁業を営み定住し、皇太神宮を勧請した事に始まるという。近村の海岸に面する諸磯神明社、宮川神明社も天照大神を奉祀している事から、やはり伊勢志摩方面より来た漁人達によって奉遷されたものと云われている。明治六年六月村社に列せられ、昭和五年七月神饌幣帛料供進神社いn指定される。


御祭神



御朱印



関連リンク




場所: 神奈川県三浦市白石町15-1


大きな地図で見る

0 コメント: