2015年11月10日火曜日


吽形

阿行

鳥居

猿田彦命


データ

別名:人不入斗宮
旧社格:村社
創建:
本務社:伊勢山皇大神宮


由緒

神社明細帳に「推古天皇の御宇創建と称す、承安年中より代々赤門東福寺これが別当たりしも、同寺は長禄元年今の地に移転、以前毎歳海賊の掠奪を受けしと、天正三年の兵火に罹り、また文政八年火災を蒙りしをもって本社の古記旧伝に烏有に帰しその詳細を知るに由なしと雖ども、里俗に里鎮守又は「人不入斗宮」と唱えたり。文禄三年の検地水帳所載の神楽畑四畝十六歩と共に松平越前守が陣営中に編入せられし際、本社の四隅に霊地保護の為、禁制札を掲ぐ。亨保八年社地東西四十三間南北九間と御改めありて神事を此処に奉行せり」とある。境内の楠木は樹高二〇メートル、周り一・八メートルで昭和四十八年横浜市より名木古木に指定せられたが、往時は「人不入斗宮」と称されたほど樹木鬱蒼たる社叢であった。


御祭神



御朱印



関連リンク




場所: 神奈川県横浜市中区日ノ出町2-132


大きな地図で見る

0 コメント: