2015年11月22日日曜日


吽形

阿行

鳥居

社号標


データ

別名:
旧社格:郷社
創建:
本務社:寒田神社


由緒

明治新政府は発足にあたって、天皇親政・祭政一致を国是としました。それにともない、各村々の小社祠を統合して、盛大な祭祀を挙行するよう、明治六年(一八七三)一村一社を命じ完了しましたが、明治二十二年(一八七四)町村合併法による酒田村の誕生によって、旧村々の鎮守は取り残されてしまいました。
再び政府の指導による社祠の統合が図られ合併した村、岡野・金井島・延沢・円通寺・中之名・宮台・牛島の鎮守七社を集めて、明治四十二年(一九〇九)十月、郷社酒田神社がこの地に創建されました。


御祭神



御朱印



関連リンク




場所: 神奈川県足柄上郡開成町延沢465


大きな地図で見る

0 コメント: