2016年9月22日木曜日


吽形

阿行

鳥居


データ

別名:
旧社格: 村社
創建:
本務社:菅原神社


由緒

創立年月日は不詳であるが、相模風土記に依れば、寛正三年(一七九二)十二月松田左ヱ門尉の所有の闕地を裂いて、堀起御所左門督政知が鶴岡八幡の社領に寄附したことは、同十二年二十一日付鶴岡文書に左馬頭源朝臣の華押があるので明らかである。又古老の伝説にも年月日は不詳であるが、当地の政知が鶴岡の社領に献じて同宮を勧請したものと今尚口碑に伝えている。当社は明治六年七年三十日旧足柄県で村社と定められ、品陀別命一柱は西大友村村社八幡神社を、木花咲耶姫命は延清の村社を明治四十二年十一月三十日官命に依って当神社に合祀した。


御祭神



御朱印



関連リンク




場所: 神奈川県小田原市東大友214


大きな地図で見る

0 コメント: